top of page
結の舟
地球から
“ありがとう”
        いわれる暮らしへ
結の舟とは
結の舟

天然鮎専門 結の舟

すべての命には還る場所があります
命が鎖のようにつながって、互いに連鎖し循環することを川漁師は知っています
そんな命の循環のお手伝いをすることで川漁師は水辺から多くの恵みをわけてもらい

生きているのです

- お客様へ -
天然鮎専門
%25E6%25A5%25B5%25E4%25B8%258A%25E5%25A4
鮎料理

いつも “ 結の舟 ” をご利用いただきありがとうございます。
平成26年に事業化した天然鮎専門 結の舟は、10年の節目を迎えました。

飲食業界・観光・教育分野など各方面からご支援ならびに応援をいただきながら
これまで野生の川魚をパートナーに、故郷の地で、地域課題や人材育成に取り組んでまいりました。
このたび、より一層の社会課題に取り組むため法人化の準備を進めております。


“ 結の舟 ” に関わる皆さまが、少しずつ、天然食材(命)の背景に宿る地球環境を想像し
地球に対して優しくなれていることを実感しております。

​今後も引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 
清流サービス
天然鮎画像.jpg

清流サービス

お知らせ

お知らせ

結の舟

ご支援のお願い

地球の未来を担う子どもたちの環境学習拠点

​「ぎふ川魚自然学校 校舎建設」について

ご寄付への御礼

結の舟の活動は、日本の川でつながる

皆さまの協力に支えられています

結の舟
結の舟

全国ネット放送

一次産業の魅力をTBS系アナウンサーが徹底リポート!

長良川の絶品グルメいただきます!

密着映像 TBSテレビ

報道番組「news 23」密着ドキュメント

長良川の未来に向けたアクションをお願いします

結の舟
なれずし

ご報告

天然鮎専門 結の舟(さくら町店)の天然鮎料理が
2025年度 岐阜県 鮎料理の名店に選ばれました

天然鮎 解禁

令和7年 よろしくお願いいたします

​最高値4万円 / キロ

天然鮎
天然鮎コンシェルジュ
平工顕太郎

料理研究家 土井善晴さん

​連載のお手伝いを
天然鮎でさせていただきました
土井善晴
天然鮎 販売
- 東海道新幹線グリーン車 搭載誌 -  ひととき
ポタジェ

水と生きる 川漁師の本当の暮らし お見せします

ギャラリー

アユ2.JPG

長良川本流 天然鮎

天然鮎の塩焼き

真鯉料理.JPG

長良川本流 野鯉

天然まごい旨煮

天然うなぎ・天然すっぽん

うるり

天然うるり

真鯉

長良川本流 野鯉

川漁師
平工顕太郎
sdgs2.png
平工顕太郎

令和版 川並衆

​流域文化をこの手で守る。

令和川並衆
《NEWS》廃船になった木造和船を救済しました
おいしいもんには1.png
平工顕太郎

平工顕太郎

代表

Facebook

Instagram

YouTube

JAPAN OUTDOOR LEADERS AWARD 2020 大賞
日本が誇るビジネス大賞(観光レジャー)受賞
長良川温泉泊覧会 観光のひかり賞 受賞

長良川おもてなし信長紀行賞 受賞
日本食文化会議表彰 受賞


岐阜でするべき10のこと 選出

平工顕太郎
木造の漁舟を漕ぎ 天然鮎の漁場と競り場を股に掛ける唯一無二の川漁師
美濃国の鮎鮓
美濃国の鮎鮓
美濃国の鮎鮓

お気軽にお問い合わせください

☎︎ 080-8256-4295

bottom of page