天然鮎
天然鮎なれずし
天然鮎うるか
弥生のおすすめ
発酵商品
- お客様へ -
いつも当店をご利用いただきありがとうございます
岐阜県からの要請を受けて
新型コロナウイルス感染症拡大防止に向け
令和3年2月8日(月) 〜 令和3年3月7日(日) の期間中
「さくら町店(天然鮎料理)」および「ゆいのふねカフェ」の営業を
終日休業させていただきます
何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます
店主

天然鮎専門

天然鮎へのこだわり


(左上)
早朝の卸売市場で天然鮎の競りに参加し
入荷量や相場など日々の動向を追います
(右上)
岐阜県全域のブランド河川の天然鮎を扱うので
河川ごとの特徴や鮎の個性もチェックします


(左下)
おなじ天然鮎でも水系や河川によって鮎の
個性は異なります
(右下)
容姿だけでなく内臓の色と香りは上質な
天然鮎の見分けに欠かせません
大宝2年【702年】
御野国各牟郡中里※の戸籍に
鵜養部目都良売(うかいべめつらめ)と書かれた
鵜飼を職業にした人の名前が載っています
岐阜の鵜飼が初めて文献に登場した奈良時代のお話です
結の舟は
1300余年の歴史を誇る長良川鵜飼ルーツの地で
川の漁業を主軸にした清流サービスを
ご提供していきます
※ 御野国各牟郡中里
現在の岐阜県各務原市那加地区
partner


会員様向けマイル交換 天然鮎
オンライン限定 天然鮎
お中元・夏ギフト 天然鮎


NEWS
【天然鮎うるか】2021年 仕上がりました
天然鮎うるか(天然鮎内臓の塩漬け)
《特 徴》
5月11日の解禁直後から天然鮎内臓の熟成を始めています。夏季は香気成分を含む産膜酵母との距離を保ち、およそ半年間の熟成を経て本年はとても良い仕上がりです。商品がお手元に届いてから冷暗所保管で2年ほど追熟も可能です。うるかが深い緑色に変化していく様子を楽しみながらお客様自身の手で深い味へとお導きください
日本酒のあてに、そのまま舌にのせて溶かすように味わうのが一般的です。
オリーブオイルでのばせばサラダドレッシングやピザソース、アヒージョの下地にも活用できます。クリームチーズに練り込めばバゲットとの相性も良いでしょう
【天然鮎なれずし】2021年 仕上がりました
《特 徴》
長良川・鵜飼屋地区に伝承される木桶仕込み製法
川漁師の手で1尾ずつ丁寧に乳酸発酵させています
晩秋の長良川本流では瀬張網漁が盛期を迎え、そこで水揚げしたオス鮎を生鮮状態で20日間ほど塩漬けし、その後木桶に並べてから30日間の乳酸発酵です。晩秋から新春にかけてじっくりと発酵させていますので骨まで柔らかく仕上がります。お米にも優しい甘味が宿り想像以上に爽やかな口当たりです
【TBSテレビ】ロストグルメ2
笠原将弘シェフのお手伝いをさせていただきました
戦国武将 明智光秀によるおもてなし鍋料理「汁講」
歴史に消えた戦国時代の絶滅料理を再現させる番組のお手伝いを天然鮎でいたしました
番組名: ロストグルメ2
放送局: TBS系 全国ネット
放送日: 令和2年10月4日
番組サイト
https://hicbc.com/tv/lost_gourmet2/?fbclid=IwAR3eZrhSxhD8MHE60zVA13RUpGVctTVhK5lKurjhjbomctxK8MTaXJ8OTOU
【フジテレビ】国分太一のお気楽さんぽ
TOKIO 国分太一さんに天然鮎をお届けしました
商品名:天然鮎 / 皇室献上御料場付近
番組名: 国分太一のお気楽さんぽ
「天然あゆでちょっと一杯 至福の時間」
放送局: フジテレビ
放送日: 令和2年6月30日(総集編 令和2年12月28日)
サイト: https://okirakusanpo.com/content/_10047
【日本テレビ】遠くへ行きたい
俳優 山崎樹範さんと天然鮎の背越しをつくりました
商品名:天然鮎 / 皇室献上御料場付近
番組名: 遠くへ行きたい
「遠くへ行けない⁉︎ 今見てほしい全国旬のお便り」
放送局: 日本テレビ
放送日: 令和2年6月14日
サイト: https://www.ytv.co.jp/tohku/
JAPAN OUTDOOR LEADERS AWARD 2020 大賞
川漁師 / 天然鮎コンシェルジュ

さくら町店
天然鮎料理専門